(2012/05/18追記)
(2012/06/03キー配置更新)
(2012/06/11修正)
AoE(下手)とかやるのに捗りそうじゃない!とかいう建前で、1年前くらいに買ったRazer Nostromo。
LEDが光ってサイバーなので買ったのが本当の理由です。
他にも実はこういうのも持っています。理由はかっこよくて光るからです。使ってないです。
おねーさんです。
きめあぐねて困ってますが現状のキー配置はこんな感じ。

#この表はぽいぽい更新されることがあります
01 |
02 |
03 |
04 |
05 |
T |
F |
I |
S |
G |
06 |
07 |
08 |
09 |
10 |
F12 |
1 |
2 |
3 |
4 |
11 |
12 |
13 |
14 |
|
F12 |
Ctrl |
Alt |
S+F10 |
|
15 |
16 |
F11 |
Shift |
(2012/06/11版)
キーアサインは特に変えてないですがCtrlとAltの位置が間違っていたため修正
Gの旗を立てるのは慣れると便利ですね。集合位置指定。
下記忘れてましたが、Nostromoホイールの上下スクロールにはTabをアサインしています。
MapのON/OFFをできるように。便利ですよ。
(2012/06/03朝版)
F12を、06と11の両方に振り、もともと11だったCtrlを13に変更。Ctrl使ってないんですけど一応。
Ctrlにいたっては何に使うキーなのか頭に入ってはいないです。
#Altは地面に何が落ちているのか見るのでしばしば使います。
#F12はPot飲むキーとしてDiablo3側で設定済
Pot飲むときは緊急時で、ホームポジション(小指は11に置かれています)から06に指を移動させてキー押下は無理がありました。
S+F10とあるのは、スクリーンショット用。Shift+F10の意味です。大航海時代Onlineの時にお世話になったSSさんというアプリで撮影します。標準のPrintScreenだとラグる上、NostromoでアサインしようとするとShift+PrintScreenになってしまって撮影できなかったためです。
Shiftキーとしてアサインされている16のボタンがちょっと危うくて、手を離していても押した状態になるケースが増えてきました。表現しづらいんですがボタンがボタン穴の壁に引っかかるというか。なんかこれ工作する羽目になりそうな予感。やだなあ。
他のNostromoユーザはシフトキーどうしてるんだろう。多用しますよね?
すくなくともWDさんやってる間は酷使するんですが。
(2012/05/18昼版)
05にG(旗を置く)を振りました。何に使うんだろうこれ。ここにあつまれーみたいな目印かなあ。
キーアサイン覚えられなくて手が疲れます。
(2012/05/17昼版)
出先でもiPhoneにメモ取りながら唸ってます。
上段のキー群の中では、03が最も押しやすいキーです。インベントリかスキルか悩みどころですが、Iを振ることにします。
01はTown Portal Button(T)に変更。通常のキーボードでいうESC的なイメージ。ホイールでMap出るしね。
ポーションは連打できない機能なので、06アサインのまま変更なし。
ポーション飲むキーが5→F12というふうに振りなおしているのは、マウスのボタンにも割り付ける予定があるためです。ホイールを倒す動作とサイドボタンがあるので、これらのどこに振るかは考え中。
14にプリントスクリーンを振ります。これで決定的瞬間も逃さない!精神的な余裕は別途用意。
十字キーには、エモを振ろうかなと考え始めました。どんなのがあるのかなーと調べてみたところ、
エモート(感情表現)
名称 |
デフォルト |
意訳 |
Follow |
NUMPAD1 |
さっさとこいよウスノロ |
Give |
NUMPAD2 |
これでもやるから家帰れ |
Thanks |
NUMPAD3 |
ありがとう大好き |
Sorry |
NUMPAD4 |
悪いと思ってないわけじゃないんだからね |
Bye |
NUMPAD5 |
お前ともう会う事はないだろうが達者でな |
Die |
NUMPAD6 |
ぽこたんインしたおー^^ |
Run |
NUMPAD7 |
ずらかれ |
Wait |
NUMPAD8 |
まだよまだ あせっちゃだめ!マッカちょうだい! |
Go |
NUMPAD9 |
いくおー^^ |
Help |
NUMPAD0 |
見てわかるだろ今大変なんだって |
Yes |
|
うん |
No |
|
いやー |
Stay There |
|
死にたい奴らはここにいろ、俺は部屋に戻るからな! |
Attack |
|
俺の盾役って自覚あんの? |
Retreat |
|
逃げろっていってんだよrunだよrun |
Hold |
|
俺が逃げるまで耐えろ |
Take Objective |
|
「!」アレしろ |
けっこうあるなあ。Thanks/Sorry/Run/Helpあたりにするかな。
(初版)
F11とかF12とかっていうのは、diablo3自体のOPTIONでバインドしているキーで、F11は「Move」、F12はポーションで、本来のQ5キーに当たります。
中段に手をおいてみると、あたし手が小さいので小指を「06」に置けないんですね。
なので小指が「11」にきちゃう。11がポーション飲むところがいいのかなあ。
じっさいのところ「01」キーあたりになると手が届かないので、緊急度の低いキーを割り当てる他ない状態です。いっそブランクでもいいくらい。Mを割り当ててMap出るようにしてますが、じつはこっそりホイール(14の右)の上下スクロールにMキー割り当ててるので、Map(M/Tab)はホイールで開きます。
とかいうのが今日のところの現状。まだまだいじるおー^^