マネもんくん対策の練度の上昇を感じている。これはよくないですよ。
勝ちた過ぎて、SA3溜まったら離れて、無駄に波動撃たせて取ってるラウンドとかある。
練習なのにスコアを気にしちゃったらあべこべなのよ。

ともあれとにかく勝ったは勝った。
対空でてないし端連れてかれてボコられてるし、あんま意味のない勝利ではある。
一応すこーし気をつけられたのが、ラッシュ後に動きをよく見るのと、中足の距離を警戒すること。

ラッシュ後の動き

ラッシュ>中P>歩いて投げ、みたいなのがあるぽい。歩いて投げる都合上、バクステするとこっちが有利を取れるとかなんとか。
なのでラッシュ中Pをガードしたらバクステする、ってのを取り入れようとしている。
今日は一度も成功はしなかったが、「ラッシュ中Pだからバクステしなきゃ」って考えることはできた。
これはね、たいへんな進歩なんですよ。
見えて、何が起きたか理解できたってことだから。あとはちゃんと手が動けばいいんだから。

中足の距離を警戒

ケンの足は50m位あるように感じている。アメリカ人だしな。
まだ大丈夫だと思っているそこはもう危ないって意識を強く持って、とにかくしゃがんで、ビビっても安易に下がらない。
実際はビビって下がって中足くらって端に行ってたけど、これも「今危ない場所にいる!」と意識できるだけで進歩。
はりさん伸びしろの塊じゃん。

カウンターの意識

弱Pを押したときに2中Pまで仕込んでおくとかもなるべくやるようにし始めている。
弱P当たってカウンター取れてるのにそれで終わりになっている箇所がたくさんある。
というか「牽制のつもりで弱P」から「弱P当たったら2中P、からの二ー」へと意識を変えて、ちゃんと行動にリターンを持たせたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です