フレーム表はBBCにあるじゃん。
で、
「なんか48F有利とれてんだけどなにしたらいいの?」
とかは手で計算してるわけじゃん。
算数をやるのは脳トレでいいんだけど、わたしは2つ以上のアイテムをメモリに乗っけておけない。前回の計算結果が揮発しちゃうので、このスタックを外部に置いてしまいたい。
苦手なことはコンピュータにやらせよう
自分の知能が条件を満たせない場合、コンピュータにやらせればいいのだ。
もうすべて外部に依存したらいいんだよ。いでよTypeScript、いでよPython。
こんなんを作っている。
とれた有利Fと+なんぼのフレーム状況を目指したいか入力して、あとはそのキャラの持ってる技を選んでくと、残りFがわかりますよ、みたいな。
大枠はできてるんだけど、これにプラスして「この行動がジャストで重なるよ」「これが持続ヒットでプラスなんぼだよ」まで分かるとやりやすいなあ、とかを考えている。
あとはプレイヤー個々で持ってるセット行動みたいなのがあると思うので、そのへんを保存、利用する仕掛けがあったら出来上がりかな。
できた
2日で作るやつがあるか。なんのテストもしてないのでとりあえずで設置。
今回のしかけは大半がTypeScriptになったのだが、勝手がわかんないのでとにかくしんどい。
相当無駄なことを書き散らしている気がする。趣味の道具だから動きゃいいんだけど、あんま雑だとメンテしづらくなっちゃうしね。
あともうフロント触らなすぎてCSSが1ミリもわかんないw
投げ重ねをどう表現したらいいのかわかんない
考えをメモしとく。
残り5F状況だとしてここから投げを押すと、
- 残り5Fは発生で消費され
- 次の1Fが投げ無敵
- その次の1Fが投げ無敵解除、かつ投げ持続最終フレーム
- なので投げ成立(投げ抜けは考慮しない)
ってかんじでいいんかな。
なので、持続ヒット候補から投げを選んだときだけ、設定有利Fに加えて投げ無敵や投げの持続Fを追加で表現する必要がある。
これで実装はいけるんでないか。
関連ツイート
わしは一生ツイートって言うからな。
参考
そのバクステ危なくない?~スト6で中足をやけに食らってしまう理由とバクステの適切な使い方解説~【スト6】 天野ブログ