試行錯誤の過程はともかく、今のところこういう感じ。
あ。これ自分用です。今回の作業内容をすっかり忘れて位置からやり直すとき用です。
その壱はこちら。
Djangoも同じようなもんざましょ?ってピコピコやってみたけど動かなかった。
多くの方が試行されてる、Xreaでvirtual-python利用してPython2.4を動かす版の話じゃないので、みなさんさっくり通過しているところで派手に転んでいます。
だって書き方変わるのに古い書き方をせざるを得ない2.4とか使いたくないでしょ。
“こんばんは{me}です”.format(me=”おねーさん”)
とかしたいわけでしょ!個人的に。
さて。
こないだなんとなく動いていたような感じのところをいろいろいじりますと、出るわ出るわエラー画面のオンパレード。
なんとなく表示される → やりたい内容を反映しようといじる → エラー →なんとなk
これのループ。
あたしにとって鬼門のRewriteRuleで無駄に力んじゃった結果がトラブルの元でした。
.htaccess
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteRule ^$ bar.py [QSA,L] RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule .* bar.py [QSA,L] #スタティックに飛ばしたい指示とかはまた別途書いています
例:
http://example.com/nanika/ にアプリ置くとするじゃない。
実体はアプリじゃなくてシンボリックリンクでいいんだけどエントリポイント的な。
http://example.com/nanika/か、http://example.com/nanika/bar.pyで開ける風です。
最初のは~.jp/nanika/とかスラッシュ終わりで来たとき用。
二つ目のは~.jp/nanika/foo/ とか、fooアクションをガキッといきたいときのアレ。
後方参照とかいろいろ試したけど、そもそもそんなのは不要だった。
bar.py
urls = ( '/' , 'index', # http://example.com/nanika/ '/bar.py', 'index', # http://example.com/nanika/bar.py '/b/?' , 'wei' , # http://example.com/nanika/b/ '/c/?' , 'hiyas', # http://example.com/nanika/c/ '.*' , 'index', # http://example.com/nanika/ )
いまんとここう。
.htaccessで
RewriteRule .* bar.py [QSA,L]
こんな書き方をしていたものだから、パラメータわたらないんじゃないのかと思いきやそうではなかったという話。