いくつもりだったのに会議になってもた。ざんねん。
うー
とはいえ定義書き直すのめんどくさいようううううううううううう がんばれあたし。
ない
DB定義がみつからない。 拾い出せるのはソースに書いたviewの定義くらい。 おわったなこれ。 おねーさん、あんたいまおわったなー!? やっべええええええええええええええええ
むう
データがおかしくて表示が変なのか、回すデータのチェックが足りないのか、どっちかはっきりしてほしいもんでござる。
ワールドカップの日本-オランダ戦
RubyとPythonの代理戦争だって言ってる人がいました。 まあ、まあ、そういうことなら日本が負けてもまあなんだ、なんというかこう納得しないでもない。 変なこと思いつく人がいるもんだよ(-_-