いやいやお客さん、なんぼなんでも波動拳は出るでしょ。
と思っていた。
たぶんだけど、レバー使っていた頃はこの悩みは発生してない。hitbox(レバーレスコントローラ)に移行して顕在化した気がする。
※使い始めて、もう1年位は経ってます。

下がり(4)からの小ボルト、しゃがみガード(1)からの小ボルト(236P)を入れる場合に下(2)の入力がすっぽ抜ける。
コマンドとしては436Pとか、4136Pとか、136Pとか。左右の入力が残ったまま下を押していて不成立。

また、236Pの3でP入力をしてしまうケースもある。不発という意味では同じだが、話としては別なのでここでは触れない。

ボルトチャージは最も使う頻度の高いコマンドなので、これが不正確では勝負がおぼつかない。
こんなことを書いてる理由がまさに昨晩あって、ランクマで当たったジュリの風波タメを咎めるつもりでいれた中ボルトのコマンドがすべて不発になってしまった。
風波をためそうだと警戒し、動作を視認したら撃とうとしていたものの、おそらく2の入力がすっぽ抜けてただの中Pやらになっている。
(録画はしたので後で確認する)
中足小ボルトもしばしば失敗している。
波動拳コマンド、下手だ。

hitbox界隈調べに行くと、左右下を同時押しからの左と下を弾いてPを押せとある(hitboxユーザが集まるDiscordでちょうど波動拳の話が出ていた)。

●:押し ◯:離し
●◯◯ K  中足
●●●  全押しで下のみ入力を確保する
◯◯● P 薬指中指を浮かすか弾いて、右入力を残しP

こうらしい。1P側はまだがんばれそうな気配もあるが、2P側が壊滅的にだめだ。中指->人差し指の順で離してしまい、24P(1P側でいうとこの26P)入力になってしまう。
hitboxを使うと悩みになる、指を離すのが遅い・安定しない問題がここにも浮いて出てくる。
指でなんとかしようとしないで、手首回しちゃうほうがいいかもしれない。

下手くそな左手を鍛錬する

武井壮が言いそうな話だが脳がイメージしたとおりに体を思い通りに動かせるならこの悩みは発生しない。
私はこうしたいが、手はそう動いてないというギャップがコマミスの下地になっている。基礎がぐらついているのにウワモノ建ててもだめなんだ。
ふと思いついて、スマホアプリを探してきた。
ただ、連打するだけ。

やりたいことをシンプルに実現してくれている良いアプリだ。
どのくらいのスピードで押せているかをこれで確認する。
これで左手の薬指+中指とか、中指+人差し指とかで連打をし、その計測をしていく。制限時間内ずっと2本の指をパタパタしているだけだが、かなり疲れる。
たとえば
◯◯● P 薬指中指を浮かすか弾いて、右入力を残しP
これ。真に薬指と中指を同時に離してしまうと26Pになり不成立なので、薬指が離れたあとで中指を離したいわけだ。
このアプリ自体は「連打」の計測をするんだが、盲目的にパタパタするのでなくて薬指 -> 中指へ特に意識を割いて計測するなどすると、やりたい動作に近くなるのではないかと思っている。

この他にも、手指を一本ずつ別で動かすトレーニングとかストレッチをほぼ毎日やっている。
なんでそんなガチめの取り組みをしているのか自分でもよくわからない。
あたしはどこに向かっているのだ。

引っかき波動

3Fで波動!? 灼熱!? 623昇竜!? 4Fで真空!?ヒットボックス最速コマンド Ver.2020/10/31
https://note.com/takahata88/n/n2a6c6ee41cdc

指を浮かすのはコストが高すぎる。指のトレーニングは続けるけど、指が動くようになってから対戦となると話が遠すぎる。
で、引っ掻いても出るよという話を(よくは理解できてなかったので)ちゃんと目を通す。
なるほど理解。やはり2P側が難しいけど、指を浮かすことに比べるとかなりハードルは下がるように感じる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です