Windows8なんですけど、けっこうサイレントなOSなんですよ。
というか音が出ません。
オンボードのサウンドカードからの出力がないんです。認識はしてんだけどなあ。うーんこまった。まあいいか。よくない。楽器の音聞こえなかったら怖くてバードなんてやれないお。
実は一日放置したんですが重い腰を上げることにしました。
#OSはサイレントじゃないですあたしんちのPCがアレなだけです念のため。
なんかONKYOのサウンドカード持ってたな、差してみます。スピーカに合うケーブルが見当たらず、仕方なく放置。また寝ててくれ出番あるか極めて微妙だけど。
そういえばUSB音源持ってた。ちっさいやつ。ネトラジやってる頃に音声のトラブル多くて、試しに買ったSound Blaster Play!。プレイ!どころか使わないでお蔵入りでしたけどね。
こいつをいつもつかってるTDK製の怪しい2.1chスピーカーに繋いでみます。
OK、鳴りますね。鳴りますねというか、うちのスピーカーこんないい音出せるの?とびっくり。Creative製品ですがドライバはMSさんの名前のものが入ってます。
が、つないだケーブルが具合よろしくないのか、音が安定しません。他のに変えてみますと音がだいぶ小さくなっちゃった。いいケーブルに変えたのに音小さくなるのー?ややこしいなあ。
ついでなので欲が出ます。
FPS-212ASW。2.1chの平面スピーカーシステムです。
正確にこの型番かは不明なんだけど、そのむかしFPS社が発売し、あまりに売れないので投げ売りされているものを買ったことがあるんです。持って帰るの重かったなー
買った当時からキワモノとか、まともな音が出るわけないと散々バカにされました。あたし耳腐ってるんで多少の差だと違いわかんない。気にしてはいませんでした。
写真でよく見かける透明アクリルパネルでなく、あたしの持ってるのは木製フレームの製品ですが中身は同じもの。
FPS社っつうのは平面スピーカー専門でやってる会社なんですが、今はコンシューマ向けの製品は作ってないみたい。会社のWebサイト見に行ってもそういう製品が過去あったことすら記載ない。黒歴史ですかね。
で、こいつを後生大事に持っている眠たい人がここにいるわけです。
あたしです。
あちこちの記事を眺めた感じですと、あたしがこれを買ったのは2001年とか2002年とかそのあたりなんであろうと推測されます。わー10年選手だすごいな。
で、この平面スピーカーを放置してたので、Windows8入れたことだし、差し替えて鳴らしてみようかなあとつないでみます。
鳴らない。そうきますか。
電源は入ります。もしかしたら音量ツマミが最小になってるのかなとひねってみますと、堅いなんてもんじゃなくまったく回らない。錆びて固着してるんでしょう。
しばらくツマミつかんでひねっていたらツマミが取れました。
取れましたってなんだよマンガか。
斜め上すぎる。
ツマミの中でボルトも折れてるわ、そのボルトも工具で回そうとしたらボロボロと崩れるわ、これはもうダメですね。どうしたものかとぐぐってみますとこのスピーカー、ウーファー部分はとくに恐ろしく評判の悪い代物みたいなので、そんなもんかもしれませぬ。
結局もとのTDKの怪しいスピーカーに繋ぎ直して音を出す事になりました。
PC→SB Play!→TDK2.1chスピーカー
こんな構成。
音量はちょっと小さいながら、オンボに比べて格段に音が良くなりました。まるで駄目なあたしの耳でも違いがわかるくらい。
たかだかゲームの音とか、MP3の音聞くくらいだったらもうオンボでいいやぁーと思っていたんです、PCから出す音に関しては。
自作PCに血道を上げている頃はSB AudigyだのONKYOのSE-200PCIだの買ってたんですけど、ここにきて2000円かそこらで買った見た目しょぼいUSBメモリみたいなやつからいい音を聞くことになるとは夢にも思っておりませんでした。
欲出ちゃうよねー。
アマゾンさんで色々見てます。アンプとプリアンプの違いとは何かとか、USBで外に連れ出すほうがどうもいいみたいとか、色々勉強中。面白い分野だけど回路特性だインピーダンスだ云々とか、マニアさんになると話がややこしくついていけない。
PCからUSBで外に出して、プリアンプ経由でスピーカーにどどんといきたい。且つ、音の遅延はないようにしたい。
大掛かりなシステム作るほど耳良くないし予算もやる気もないし格調高いものを聴いてるわけでもないので、安上がりに何とかならんものか画策しようかと思います。
FPSのウーファーはまあ流石にポイだとして、平面スピーカーはアクティブスピーカーではないので、アンプが必要になります。こいつを生かそうと思うと予算がかさむな。
へんなスピーカーだからという思い入れで目を曇らせて無駄な買い物はしたくない。冷静に冷静に。