昨晩、友人にラウンジ呼び出されてAKI(わたし)vs豪鬼で0-20と、ガン処理されて寝た。
後半ギャン萎えしてたから、もういいや色々試そうみたいな感じで負けてるのもあったけど、最後まで大真面目に取り組んでもたぶんスコアは変わってなかった。ゲームうまおって普通にそこら中にいるんだよな。
相変わらずAKIはコンセプトが理解できてないので、なんぼ強化されても自分が弱い。
じゃあいいやってことで今朝から豪鬼を触っている。
格ゲー自体が上手になったらAKIも上手になることでしょう。

んで豪鬼

主にぷげらさんのトリコレを参考に入力を色々と試している。
んで豪鬼の云々はとくにいいんだけども、天破(2大P)キャンセルからの諸々をなんとなく触ってて気づいた点があるのでメモ。scrapboxに書いても役に立たないのでこっちに書き捨てておく。
以下はすべてモダン操作の話。

天破>昇竜>禍坏を楽にやる方法はないか

2大P>6SP>2SP+強、ってのが最も単純なモダン式の入力になるのだけれど、ダメージが3400と激安になってしまう。
なんとかならんか。
ちなみに完全根性でやると4300出るので、モダンで上のコンボを完成させる際の最大値は4300。
ただ、わたしの左手でこの入力が安定する日はこなさそう。天破>禍坏に化けちゃったりする。
しゃがんだ状態からきれいに昇龍を出し、ついで236といれるのに手がもつれてしまう。
んで試したのが天破>236SP>236強といれることで昇竜拳をモダン、SA3を正規入力にしてみると、これが4180ダメージが出た。100ほど下がるけど、これならほぼ無事故で出せる。
これでいいかも。失敗しやすいやつよりは、ほぼ確実に出る安いコンボのほうがいい。

オチ

根性入力をすると「天破>禍坏に化け」ちゃうわけだが、このときのダメージはなんぼなのか見てなかったことに気づいた。
4900。
そもそも昇龍挟む必要がなかった。これでよかった。
ちなみに、天破>モダンSA3でも4100でるんで、上の努力はまあまあ無駄だったことがわかる。
1時間くらいはこの謎入力の練習してたんだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です