自分がやりたいことが何で、それの実現のためにはどんな行動がいるのかを考えるシリーズであります。

前回はどんな「距離」にいられると都合がいいのかを考えた。今回はどんな「行動」を相手にしてもらうと都合がいいのかを考える。
前にどんな事を列挙したかというと、

  • ガードを解いてこっちに歩いてきてほしい
  • しゃがまれると困るので立っててほしい
  • 当たらない距離でなんか振っててほしい
  • さっさと壁際までいって殴られていてほしい
  • 中Pか中Kでカウンターとって中ボルト入れたい
  • ほんとは大Pカウンターとりたい

こうしたいと。

ダメージを取りやすいのが上記の状態に当たる。
では、どうやってその状態になってもらうかを考える。
「それもわからんで格ゲーやってたの」みたいなことがわんさか並ぶと思うが仕方ない。考えたことなかったんだもの。

ガードを解いてほしい

ガードを解けはまあそりゃそうだろ。
ガードはニュートラル・前歩き・飛びのいずれかの状態で解除になる。
棒立ちはまあ難しいとして、後者ふたつを誘発させる方法を考えたい。

前歩き

ここは歩いても平気だと判断すると前に歩く。こっちが引けてるとき・固まってるとき・あたりもしないカス技振ってるとき・ダウンしてるとき。

飛び

飛ばれると困るが、飛んでほしいときに飛んでくれるのは歓迎だ。
「適正距離でクラップを撃たれると飛びたくなる」というのを前に聞いたのでそれを土台にする。
クラップを撃つ・撃ちそうだなという状態を作ることで、飛びの誘発ができる。
撃つのは撃つでいいが、撃って飛ばれると間に合わない。
とある距離で何回もクラップを見せるのはどうか? あたしと違ってみなさん物覚えがいいっぽいので、この距離だとクラップを撃ってくるというのを教えておくと飛ぶのではないか。
なので適正距離でクラップを撃つことが、そのあとの飛びの誘発につながるのでないか。

立っててほしい

立ってろというのは、中足を入れたいからだ。小ボルトを当てに行く一番簡単な方法が中足だから立っていてほしい。

中段を見せたら立つだろうか。中段はリスクが極大だし、使用はいったん減らしたい。ド先端あてなら、まあいいか。とにかくこいつを見せて「ララ戦は立つ」というのをあちらに意識してもらうのが肝要だ。

ぐいぐい寄ってって投げ倒しても、相手が後ろに歩こうとするだろうか。そんな都合のいい状況あったら、労せず勝ってるだろうとは思うけど。

なんか振っててほしい

当たらない距離で云々は大P振るんでクラカンしてもろてダメージいっぱい取りたいということだ。
これはこっちが差そうとしているときにこの状態になるはず。
なので当たる距離でなんか振っておくのが必要だ。
前ステ等は見せてもコパとか置かれるだけなので、カウンター取りに行くという感じではない。
どうかな、ほんとにそうかはちゃんと考えてない。

壁際までいって殴られていてほしい

壁際も当然ではあるけど、これは相手が「距離」の操作の権利を失うことでこちらの都合のいい距離を作れるということだ。18マスにできるよということ。
殴られていてもらうためには、不利フレームを背負う行動はしてはいけない。
中ボルトや中段、大K、大足、6大大、中P中Kのタゲコンは極力避ける。
クラップも足も解けられるような位置では撃たないこと。

カウンターとりたい

カウンターは、中足確認とかは高尚すぎて無理だがカウンター確認は意外とできるので、そこから中ボルトまでを入れていきたいという意図だ。
大Pカウンターの方はより大きなコンボ、トリガー引けるならなおのこと大ダメージを取りにいけるというのが理由だ。

とかの実現に向けて

それぞれ、そうしたらいいという動きの案はいったんできた。ただし身についてはいないので、実戦に出たら全部忘れるだろう。
トレモでこれらの誘発を練習しないといけない。
それぞれの題目の深堀りは別の機会。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です