偽装品であることを織り込み済みでポチったSSDなんだけど、清々しいくらいにゴミが届いたので返金の要請を出しているところ。わざわざ手間かかることしてんのは、私が多分ヒマでろくでもないことしか考えてなかったからだと思う。いざやってるとまじで面倒くさい。
なんでわざわざトラブル呼ぶようなことしてるんだ。アホなのか。
ちなみに商品のリンクはここなんだが、ディスク容量に応じた価格の変動がないことから、中身は多分MicroSDをボンドで貼っつけたいつものやつだよなというのは想像がつく。いまでもこんな商売成り立つんだなあ。
なんか「中国人は人を騙す」的なイメージあると思うのですけど、実際それはわりとそうなんですけど、一方でころっと騙される純朴な人がたくさんいるからこそ嘘つきが生きていけるって背景もあるわけで、このなんちゃってSSDも買ってホクホク使う人がいるんだろうなーと思うと涙を禁じえません。

2.5GBほどは書き込む先が実在するっぽいので、4GBとか8GBとかのMicroSDが刺さってるんでしょうかね。エクスプローラで見ただけだと宣伝文句通りの容量に見えるってのがなー。
One thought on “続・AliExpressすんごい”