っていうと、ああ、タロット?
 ピンときたあなたはほにゃららら。
 当たるも八卦当たらぬもどこかのミサイル。不謹慎ですか。
 こないだ傷んだコロッケにあたりそうだったしゃふですごきげんよう。
 大昔に傾倒していたタロットを使って、またBlogパーツを作ろうと画策中。そんな難しいものでもありませんけれど。
 正逆44種のカードをちらりと見せて、
 どーーん!
 ずばり言うわよぉぉぉぉ
 キャーー
 みたいなの。
 ちなみに効果音は出ない予定です。
 実は曜火さんに絵をお願いする手はずになっていて、からくりはしょぼいが見てくれは綺麗なのになるはずです。わーい。
 冗談交じりに話を振ったら本気でやる気を出されてしまったよあのひとプロなのに(-_-;
 で、
 ぴっと引いた一枚。
 逆位置でこのカード。キタコレ。
 縁起良くないなあこれーああん昔を思い出すわん。
 なんて。
 そんなわけなのでこうご期待。いや期待しなくていいけど。カードはきっと綺麗だよ!
 あわせて、タロットに関する記事でも書いてみましょうか。
 これまでに書いてみましょうかと放言したコンテンツ
 ・紳士録
 ・タロットうんちく
 作ると宣言したコンテンツ
 ・ネトラジバナー改修
 ・タロットカードぴ(仮名)
 言う時だけはすごく達成への意欲あるんだよね・・・。
 ————–
 当たると思っていても、
 それは気のせいかもしれないよ。
 暗示なのかもしれないよ。
 私はあなたにカードを出すことができるけれど、
 あなたの未来の責任は負えないよ。
 だから、たかだか占いなどというものは、取るに足らないものと思って受けるのがいいんだよ。
 占いの本質は、本当の効果とは、何に悩んでいるかを(大抵の場合は)知人ではない占い師に向かって喋ることで、思考や気持ちの整理がつくことにあるんだ。
 自分を見つめる道具としての占いはいいけれど、占いに見つめられてしまっては、いけないよ。
 ……なーんて。
 #占いに入れ込んでいる子の話を聞くと不安を覚えたり
 
 