ランクマでもSFLでも打撃ラッシュ打撃ラッシュ打撃SAみたいなのやるじゃん。
10年早いと思って見ないことにしてきた。
操作量が多そうで何してるかわかんないので「なんども緑に光ってなんかやってる」くらいにしか認識できてない。
スト6は発売日からですけど、この体たらくであります。
ひょんなことで練習してみると、彼奴らがなんでこれを熱心にやっているのかを理解できてきた。
中攻撃とかの普段遣いできる技から大火力を出せるってのが魅力なのね。
当たり前すぎる。
いや分かってはいるんだが理解はしてなかった。
終盤グダるのをやめたい
未だに「技の当て方わかんねえ」みたいな地点にいるので、火力よりもまずちゃんと技当てて、ラッシュやらコンボやらに接続するってことにカロリー使うべきじゃない?みたいな風に考えているし、実際にそれであっているはず。
勝つために必要な攻撃回数が増えてるのは別にいいんだけど、決め手にかけたまま遊んでるからグダり方が毎度ひどくて、これはこれでうんざりしていた。
ガン下がりして飛ぶのを待つみたいな、しょうもない対戦は減らしたい。間延びするし互いに楽しいわけないし。
とかを考え、あーやっとこの辺に関心持てるくらいにはなったのかなー、と思うなど。理解の進みが遅いけど、いちおう前進はしてる。
