さんごくし11?
 そんなげーむもありましたっけ。よくしりませんが。
 ……あの罠ゲーは結局、洛陽と長安を手におさめ、献帝を廃し、曹操をぼこぼこにしながら馬超を追い詰めたところでストップです。呂布は一度も会うことなくどっかで星に。
 まあ、もう、起動する機会はなさそうです。
 なぜなら。
 Wizardryが届いたからだようっっっっっっっっっっっっ
 PC版WIZ、五つの試練を買いました(゚∇゚)!
 あのさ、三国志11は地図とかポリゴンで描かれててさ、すごい綺麗だったの。画面とか。グラヒックのチームは結構がんばったんだろうなと思う。
 対するWizardry。アニメーション効果のかけらもない。風景描写らしきものは街中の10枚未満のみ。
 白黒の枠にほぼ文字だけの世界。
 確かにあたしはフリークといわれるWizプレイヤーだよ。
 どっかおかしいよ。
 この時代遅れで殺風景なシステムのほうが、脳内物質でるんだよね。
侍 戦士 僧侶 盗賊 司教 魔術師
こんなかんじかな。
 うはwwwww
 もうガマンできないwwwwwww
 いい年してまた潜りますうううう
 で。現在PT全体でLV10前後。こんなレベルになってもDIOS(いわゆるホイミだ)を取得してくれないダメ司教にやきもきしながら、伝説の呪文「ダメな子ほどかわいい」を唱えながら、週末は潜り倒しました。
 首斬り被害:1
 ドレイン被害:4(累積
 罠作動被害:星の数
 わりとボロボロなんですが、楽しい。
 ついでにあれなんだけどXTH2も買っちゃった。
 後日アップスキャンコンバータも届くので、テレビ受像機かわずにプレステで遊べちゃうのだ。わーい。
 大航海時代のにっきなのを思い出しました!
 ふう。
 昨晩ですか、なにやらアラビア海のほうの旗の色がどうのこうのと聞きまして、サハル争奪戦すごいねーなんて眺めていたんです。まあなんだ、ソコトラは今日もスルーですよ彼ら。ワカメと昆布しか無いですしねあの辺。
 が。
 とある方から電報いただいて事態は急転します。
 「ソコトラ攻撃きてますプール何百M」
 およ。
 およよよよ。
 まあきっとなんかのついでなんだろう、そんなにお金余ってうらやましい限りだよまったく。
 ……とかのんびり構えてもいられない。脳内であそこはAurea Mediocritas私有地ということになっているのでありますからして、返してもらわないといけません。
 レベル上げで忙しい(←Wizardry)のにまったくもーーー
 碇を上げろー
 一路アラビアへ。
 単に返してもらいに行くという実に疲労感のたまる往路になったためか、(既に知り合いが旗の色は戻してたんだけど)ちょっと入れすぎちゃったりいたしました。
 またお金貯めないと。
 しかし毎度毎度、イスパの投資戦とは関係のないところで無駄にがんばってる気がします。趣味だからいいか。
 あ、昨晩の投資で爵位どーん。わーい。
 
昨日はGJでした。
ソコトラへの愛あってこそだね!
オレも行かないと、そろそろランク外に落ちそうだ・・・(´・ω・`)
五つの試練けっこう序盤から首切りとかでて大変だけど
そこがまたスリリングで好きかも!w
私も全部終わってないんですけどね(=w=
私はFC版からWIZ入った人なので末弥さんはじめ
あの油絵調の絵も好き。塗った人別っぽいけど。
がーんばってーw
>>へりたん
いやー
やりすぎたよ・・・w 銀行の残高ほんとに危険だ(-_-;
>>ボス
B3でもうクリティカルもらいましたとも、、、
なんか五つの試練は末弥さん監修らしいねー
末弥さんもほめてたらしい。