えー、いまもブランカはダイヤ帯におります。プラチナ帯にいるときとなんか違うかっつうと違わないわけ。なんか上手になったわけでもない。勝率もそんな変わらずに(5割を超えずに)LPだけ上がってしまった感が強い。昔と違う部分はあ…
グラップするなが耳痛い
新年明けてた。FF14ファンフェスいってたんで10日くらいは格ゲー離れてました。いやあ、素晴らしいお祭りだった。行けてよかった。ちなみにすんごい散財した。 本題。正確には投げ抜けなんでうるさい人が寄ってきた場合は云々。と…
ダイヤ昇格した
スト5ではプラチナ帯を目指すもののスパゴルを触って終わったわたしが。まあまあ、いうてスト6はランクアップしやすい。イーブンなら微動もしなかったスト5と違い、勝率40%台でもトータルのLPは増える仕様だ。続けてさえいれば自…
激昂と萎え
冷静さを失うとゲーム負けるよみたいなよく聞くやつ。負けてカッカすると操作が雑になったりして負けこむとかはよくあるし、そういうことは人間なかなか多いので意識もしているはず。で、操作が雑になる方角はもう一個あるなーと気づいた…
技の解釈が間違っているかも
AKIの話。紫煙砲は全体フレーム極大(52F)で飛び道具としては難しいとか、大蛇頭鞭の発生(11F)が遅くて使いづらいとか、色々と文句のつけようはある。上手い人の対戦見てるとまあ紫煙砲なんてよう打たんし、大蛇頭鞭でなんで…