はろう。おねーさんです。 けっきょくプログラム一行も書かないまま3連休をつぶしそうな勢いなんですが。 いやかいたけど。 VirtualHostの設定がなんとかなったみたいでページが動くようになってきました。 でもDBつな…
進捗
ソース整理進む
GETとPOSTをかかえる各アクションを外に切り出す。 urlsではaction.index.indexみたいなかんじで動作を決めていく。 genshiのTemplateLoaderでごにょごにょしている出力周りの箇所は…
バリデーション
年が明けたらやることてんこ盛りのプロジェクトへ配置されてたでござる。 はろうおねーさんです。 以下は想定している読者があたしです。 すでにほかの方が超絶開発中なのを、のんびり追っかけている新生NDIのためのメモ。 For…
メンテの間にお勉強Todo
備忘。 Djangoとwerkzeugのことはいったん忘れる。 さくっと動かせないあんぽんたんなあたしが悪いんだけど、とりあえず作りのきれい汚いは別にして、なんか作ることに着手してしまおう。 設定だの構築だので悩む時間が…
XreaでPython2.6を動かすのまき(2)
試行錯誤の過程はともかく、今のところこういう感じ。 あ。これ自分用です。今回の作業内容をすっかり忘れて位置からやり直すとき用です。 その壱はこちら。 Djangoも同じようなもんざましょ?ってピコピコやってみたけど動かな…