Skip to content
おねーさんブログ
おねーさんblog

おねーさんブログ

Hali Pecorinoの日記

おねーさんブログ

  • [SF6] Buckler’s Boot Campのデータをまとめています
  • [SF6] Street Fighter 6 昇格の記録
  • About.

ストリートファイターV

ストリートファイターV ストリートファイターV

コマ投げ入力のフレーム数

2020-11-07

前回長々と書いたとおりで、起き攻めの学習をする。まずは中ボルトP派生(スプリットリバー)。これはすいかさんの記事に解説があるのでそこを見ていく。 「2大Pヒット確認をできるようになれ」という記事もあるんで、そこからつなが…

続きを読む
Halipeco コメントなし
ストリートファイターV ストリートファイターV

起き攻めを学ぶ

2020-11-06

先日、仲間から「とにかく起き攻めを確実にやれるようになってそれを土台にしろ」というアドバイスを貰った。あたしがどうも基礎だと思っていたものはすべて、起き攻めができた人の上に建てるものだったようだ。無駄とはいわんがとりかか…

続きを読む
Halipeco コメントなし
ストリートファイターV ストリートファイターV

Vスキル2導入

2020-11-05

前からちょいちょい疑問ではあった。トリガ引いてEXクラップ当てたときくらいしか、リニアウインカー・アバンテ(以降リニア)を有効活用できていない。飛びを潜ろうとしたこともあるが、まあまあ無理がある。飛び見えてないもん。そん…

続きを読む
Halipeco 2件のコメント
ストリートファイターV ストリートファイターV

無音でスト5をやる

2020-10-28

情報処理のスピードが遅い自覚がある。といったような話は散々書いているので割愛する。入力を減らすことで負荷を減らすアイディアはどうだろうかという話。 FF14ではすでに試していた FF14で極蛮神などのコンテンツに挑戦する…

続きを読む
Halipeco コメントなし
ストリートファイターV ストリートファイターV

ヒット確認に手を出す

2020-10-27

前まではそんなの上級者になってから着手するよと言ってたんだけど、どうもそういう基礎の基礎みたいなとこがしっかりしてると戦い方まるで変わりそうということがわかってきた。対空するよねとか投げ抜けするよねとかと同様に全キャラ共…

続きを読む
Halipeco コメントなし
  • « 前のページ
  • 次のページ »

ご案内

  • [SF6] Buckler’s Boot Campのデータをまとめています
  • [SF6] Street Fighter 6 昇格の記録
  • About.

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • こないだのKindleに送るやつ 2025-09-11
  • ZZガンダムは初手で挫折 2025-09-10
  • 読み物をKindleに投げる 2025-09-09
  • アルティメットガード 2025-09-07
  • そうっすね、やっぱ中段っすね。 2025-09-06

tag

ChatGPT (6) Dia3 装備 (23) Diablo3 Patches (10) Diablo III (109) FF14 (39) Final Fantasy XIV (9) GW2013 (15) Haskell (17) HC素材 (13) MHF (83) MHF装備 (34) Python (23) SFV-CPU10先 (12) SFVキャラ対策 (65) SFVポイズン (75) SFVララ (99) SFVララ-VS2 (22) Skyrim (5) UO (58) WDビルド (26) Windows8 (8) Witch Doctor (45) ひと借りいこうぜ (8) まねもんくん道場 (40) オーディオ (6) オーブンレンジ (6) キャラ構成 (10) ゲームを作る (7) シャド観 (32) スト6 (153) ストリートファイターV (296) スムージー (6) パン (31) パン焼き日記 (29) ブレンダー (8) プルプルした柔皮 (7) メトログラフ (11) 体験を買うことにした (18) 倭国 (56) 料理 (45) 活力鍋 (6) 狩人祭 (9) 自作アケコン (7) 酒 (10) 酵母 (23)
© 2025 おねーさんブログ | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress