日曜大工的にプログラムを書いたりもするけど、趣味プログラミングですっていうほどは書いてないような、それなりに書いてはいるか。おもにわたしはPythonを書き、Webの画面が必要になると渋々TypeScriptをAIの補助…
Youtubeの不便なとこ
例えば最近はモンハンやってるじゃん。 で、最強装備完成!とか〇〇を誰でも2分台でどうのこうの!みたいな動画って興味ないのよ。 ないよな?なあ? その手の動画だす人自体にほぼ興味がない。動画のタイトルに最強ってつけてたらも…
メモをどこに置こうか
メモアプリを使う人が一生陥るやつ。 かつてはEvernote使ってたんだけど何かの機会(覚えてないが騒動があったような?)に離れて、使い勝手のよくない他のツールへの移行を何度も試してきた経緯がある。 今はOneNoteに…
WordPress更新
このブログはさくらのレンタルサーバ上にある。昔から動かしているものでphpやらmysqlやらのバージョンが恐ろしく古かった。 確定申告の作業をやりたくないあまり一念発起してしまい、謎にバージョンアップ作業に着手した。 W…
なんで髪色にインナーカラーいれるのをpeekabooっていうの?
GPTに訊いた。 GPT-4o 「ピーカブー(peekaboo)」という言葉は、英語の子供の遊び「いないいないばあ」に由来しています。この遊びでは、一時的に顔を隠してから急に見せることで、子供を驚かせたり喜ばせたりします…
