これまで使ってきた大ダメージを取るための連携はほぼ全てにリニアが絡んでいたため、スキル2のララは事実上の新キャラといっていい。もうなんもわからん。
いうて元々大Pクラカンから表裏、もしくは寄って投げコマ投げ投げコマ投げで勝つ、くらいしかプランなかったから、今までの勝ち方とかはどうでもいいや。
それで通用しないからこんな事になってんだし。

もうなんか表裏とかで博打打つのを減らしたい。今までは勝っても「なんかたぶん運が良かった」としか思えなくて実感がずっと薄かったので、そのへんちゃんと「わしがうまかったので勝った」といえる立ち回りを身に着けたい。
その上でじゃんけんぽんをスパイスとして差し込んでいけたら強烈に効くんじゃないかな。

+6Fを取れる箇所とは

VスキルをVSと書くことにする。
ダメージを取るためのコンボに、VS2を絡めていくレシピがYoutubeあたりにはたくさん載っかっている。先人の皆さんあんがとう。たまに何言ってるのかわかんないのもあるが、やれるとこから吸収していく。
で、VSに繋げやすいのは中P中Kのタゲコンと、EXクラップ。
どちらもつながればVS>P派生、小ボルトか中ボルト空振り中K重ねと沃野が広がっている。コンボカウントの都合で最後のほう切り替えないといけない箇所もあるのが悩ましいところ。

ということで、中P発生の有利6Fを確保する必要がある。素で+6F取る状況は(クラップを除くと)ないので必然カウンター確認になる。大Pクラカンは別の扱いにしたいので、ヒット+4以上取れるやつをまず列挙しよう。
単発ヒット確認は地獄でしかないが、それに比べればカウンター確認はかなりやりやすい。

2小P(私はコパと呼ぶのでコパと書く)・中P・大P・小K・中K・6大Pが該当する。存外に多いなー!
中Pはカウンターで+6取れるものの、ヒットバックで中Pの当たらない距離になってしまう。
狙いやすいのは中Kくらいだろか。
コパ、小Kは密着時のみ可能。ううむ。ウロウロするときは小ボルト当てに行くことを意識してるから、普段から狙いに行くのはきついかな。
トリガ中のヘビーヒールもヒット+4とある。これは狙うの大変そうだからいったん考えなくていいか。カウンター狙いで当てに行くぞってときは中P中Kまで意識してボタン押そう。
あとは大PヒットでVトリガー(以下VT)引いたときとかか。いや、大PはクラップVTまでやりたい。+17Fとって6大大ぶっこみたい。
6大Pのカウンターはやってみたが、こんなのまで気にして通常ヒットならツイストバラージに行って~とかはふだんは無理だ。通常投げに重ねるときがいいかな。リバサで暴れる人・投げ抜けを入れる人って分かってたらつかう。
ということで、
立ち回りの際は中Kのヒット時にカウンター確認
ダウン取って重ねるときに中K・6大Pでカウンター確認
ってとこに局面を絞る。

中Kはちょいと前に出るので半端な距離からためしに出すこともある。そんときにカウンター表示を意識しとくのがいいぽ。
遠目だと繋がんないかもしれないが、少し前に進むというのがいい。この辺細かいことはトレモで試す。
とにかくカウンター確認が大事だ。この辺丁寧にやれると、仮にVS1に戻ったとしても大きな財産として残る。

ステップエルボーの重要性が上がる

※6大大が重要なのはスキルどっちかに関わらないのだけど、あれこれ考えてみると上手に当てることの意味けっこう大きいなと思えたので一緒に書いておく。
6大大(ツイストバラージ)のヒット時もVSにつなげる選択肢がある。
VSにつなぐのでなくとも、画面端なら中ボルト>小P>ちょい遅らせて投げ・コマ投げとかもっかい中Pとか夢広がるいろいろが待っている。画面中央の場合はVS+P>小ボルト>前ステ2回>中Pでピッタリ重ねていく。もしくは投げる。両対応ということで便はいいのだが、後ろ受け身のときに遠くて、中Pの次がなかなか入らない。
受け身を見分けるのはいまのとこキャパを超えているうえ、このときはララ自身の足元からも煙が出ているので(上達しても)見分けるのがかなり難しいのじゃないかしら。

上手い人の対戦を見ていると、立ち回りで急に6大をぶっこんでいることがある。
あたしが放っているお祈り6大大とは明らかに性質が違う。
あれはなんで出来んのかな~すごいな~というくらいしか感想が出てこないものの、いい距離をキープしつつ空振る技を見て、ボタンを押すということをやっているんだろう。上級者がやってる手技をピヨピヨが真似するもんでもないとは思うのだが、あの当て勘はいまから磨いたほうがいいと思う。練習するだけしとく。
6大ぶっこむ直前にどんな動作してるかに着目しておきたい。6大くるぞって警戒されないための色々を散りばめているのであろうと思う。
iDomの意味不明な思考スピードを真似するよりかはまだ目があるはず。

トリガー時のコンボは安定した火力

EXクラップ>VS+Kからの一連のコンボは、いままで放り上げて表裏じゃんけんぽんとやってた自分にとっては100%数字取れる長めコンボとして、かなり気に入っている。VS1環境でもあったのかわからんけど、とにかく打ち上げて裏回りばっかやってたので知らないで生きてた。

とくにVT時のコンボは補正切りやらも一切なし、全部つながってるやつなので気持ちよくボタン叩いてるとこ垂直されたとこから死ぬとかの心配がない。

追い風

このVS2を試して呻いていた矢先にパッチがあたり、なぜか急にVスキル2絡みの上方修正が入った。素直に嬉しい。
また、こないだのCPTで大善戦を見せたWARLORDのBonoさんもスキル2を採用していて、目はあるんだなとも思えた。ほかにも、強豪で何人かV-Skill2を採用している人はいる。明鏡止水道場らへんの人々とか。
あんま日の目を見ない頃から研究してる人々がいるおかげで、ナレッジを追いかけてくだけでしばらくは連携やコンボのネタに困らなそう。

さしあたりは対空とかの基本動作の練習をしつつ、VS2独特のムーブをインストールしていく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です