対空の練習ってかなりやっていて、日によっては1時間、えんえん飛んでくるのを中PやらJ中Pやらで撃ち落としている。むろん、そんなやってない日もある。
で、上達の萌芽が見えない。どっちかというと一年前のほうが出ていた気すらする。
覚えた操作が身についていないのにどこかで新しい対応方法を知ってしまい、それぞれの精度が低いままとっさにどれも出せないって状態に陥っている。
結構ドツボだ。

で、ポイズンに鞍替えしよう、だって対空強いもんと考えたもののシーズン5で対空の判定半分くらいになってしまい、めくりっぽい飛びは落ちなくなった。あたしゃSFV Diffみて泣いたよ。
加えて、適切な距離を保つっていう操作がむつかしすぎたのでララにとんぼ返りしている。
ララは「密着目指せばゴールなんだろ?」という世界観で生きているので、適切な距離とかよりは楽。あたし遠近とか距離感とかもろもろバグってるので。
さいきんはララも適切な距離いるっぽいなと感じはじめている。向き合わないとダメな問題ではある。

で、対空。ゴリゴリと寄られて余裕がなくなったとたんに視界が狭くなり、気がつくとめくり軌道で飛ばれている。
こちらの心情としては、

  • 立って離れたい
  • ジャンプして逃れたい
  • 中足だして切り返したい
  • EXボルトぱなしてなんとかしたい

等々を画策している。
で、そのために足ばかり見るようになる(なる、というかなってるっぽいと感じている)。
はりさん的には対戦相手が急に視界から消えるので、びっくりして視界を広げる。すると上からなんか降ってきていて、あわてて中Pを押すがその時点でヒット1F前とかだったりして間に合わない。

解決への試み

ただ飛んできたのを落とすだけでは意味ないぽい。
とくに影との対戦でめくられて死ぬので、ボコられた対戦記録をいくつか録画してみる。
1.飛ばれる寸前に自分がなにしてたか
2.飛ぶ直前は相手が何してるか
を把握しようと。
密着から飛べば飛び越してしまう。めくりを当てるには適切な距離から飛ぶ必要がある以上、飛ぶ際のパターンとかあるんじゃないかと思ったの。
録画の中からみつけたいくつかをトレモに記録して、早速練習開始。

前ステ>中P波動>J中K>中P
前ステ>中K>J中K>中P
(散らし用)J中K>中P
(散らし用)波動

みたいなの。前ステは距離の調整用。
やってみるとこれが脳トレというか、いままでのトレモでは感じなかったくらいの負荷がある。
対空の練習ってこれだわ。
ちょっと距離とって待っていて、普通に飛んできたら中Pもしくは大ボルトで対空、波動はちゃんとガードするように強いる用途。これがないとニュートラルで待っちゃうので、それはダメということで。
前ステから始まる2つが本命で、至近距離でゴリゴリやってガードバックで距離調整、んで飛ぶというもの。
前跳びを落とそうと思うと前ステ来たときに頭がごちゃついて遅れるし、めくりに対処することばかりになると前跳びをガードしてしまう。最悪は中P遅れてヒットまでする。

これを延々やることで、ゴリゴリ来られたら対空の準備しないとね、という感覚を染み込ませていく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です