音楽の趣味の変遷が、さいきんすごいことになっています。もともとミーハーなんだけども。
 テクノとかそれ風なのはたぶん死ぬまで好きなのね。EnigmaもDeepForestもKayaProjectもPaulVanDykもAirもMondoGrossoもCocteauTwinsも。
 BGMにいいのないかなーなんて探し始めると、ボサノバだタンゴだってヘンに食指が伸びます。
 ジャズは良く分かんないのでジャケ買いしています。
 ヘンなのかけてて、聴いてる人から反応あるのは楽しい。へーこのひとこんなの聴くんだーみたいな。
 capsuleつうユニットがあって、中田ヤスタカのなんですけど、このひとがプロデュースしてるPerfumeってアイドルみたいなのがあんのね。たまにかけてると思うんだけども。
 いつ買ったか分かんないPerfumeのCDかけてて思ったんだけど、歌無しの方がいいのね。
 みたいな。
 #capsuleは歌があっても大変にマトモです。
 しかし声にあんなエフェクトかけちゃって(それ自体は凄く好き)、ライブとかどうしてるんだろう。目の前で生身の人間が歌ってるのにエフェクトかけてたらそれはそれで気味が悪いわけだし。
 DVDで見る限り、Perfumeのライブパフォーマンスはええとその、なかったことにしました。CDがいちばん。
 
Rescue会議からの連絡事項です。
Wiki http://rescue.ben7.net/wiki/ 及び ブログ http://rescue.ben7.net/ が更新しました。
最重点(皆さんにお願いしたいこと): http://rescue.ben7.net/wiki…