龍尾を落とせません、そのまま投げもらいました、次も投げだと思って押したグラップが最速暴れになって打撃もらって画面端、からの遅らせグラを垂直されててGG。
日常。
この選択の弱さを解消するだけで防御の問題のかなりの割合を解決するはずだ。
いちおう改善傾向で、投げボタンを我慢できることは増えてる。

ケン相手とかになると無理だ。
「投げられるならまだマシ」を選んで1200点。
「投げられるならまだマシ」を選んで1200点。
うん?状況が好転しないよね???なんなの??
もう一度、もう一度、と続くから「投げは別にいい」と思い続けられなくなり、いつかボタンを押す。
前に飛べよとなるわけだが、こっちもこっちで成功体験が少ない。
練習だと思って対戦してるはずなのに、どこかで感情が噴き出す。

理屈と感情が折り合わない。
端に行った自分が悪いって話もあるでしょうが、じゃあケン相手に中足喰らわない奴をここに連れてきてくれよって気分ではある。
格ゲーは理不尽だなあ。

それでも「投げは別にいい」として、投げられ続けて負ける方が正しいとは思っている。実戦でそう思い続けられてないだけ。
得たい成果がはっきりしてないから決意が揺らぐんだよな。シミーを刈るぞと決めてそこにだけ集中するとかがやれていない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です