
プラチナではあるものの少し手に馴染んできた感のあるベガで遊んでいて、たまーにジュリをやっている。
ほぼ実戦には出てなくてトレモと木人だけ。動かし方わかんなくて人間と遊ぶどころではない。
まだ何していいか全然わかんない。離れて風破刃ためて歳破衝といっしょに前に出ます的なやつをやっている。
あとはもう目をつぶってラッシュ中P中P2中P。
とりあえずこのくらいのチープなセットを振り回してしばらく暮らし、馴染んできたら他のアレコレを乗っけてみよう。
一度だけだが中P中P2中P、からのラッシュ2強P?>強風破刃>強天穿輪ぽいやつが成功して気分がよい。練習はするものだな。
このへんの「うおーできたー」みたいな感動があると覚えるので大切にしていきたい。
ゴールドのまねもんくん強いぞ
ほんとにいまのゴールドってこんなコンボやるの?みたいなムーブがけっこうあって驚く。学習してるってことは確かに広く使われているのだろうけど、レベル高くなってるんだなーと思う。
おかわり:ゴールド3テリー

始めて戦ったかも。
わけのわかんない挙動多いし多段あってインパクト割るしへんに火力あるし、これで微妙な評価になってるのすごいなあ。なんか使い勝手悪いんだろうね。
もともとテリーに関心ないし動きも好みじゃないのでたぶんやらないんだけど、とはいえ人気はあるっぽいから対策はいる。
いまのとこジェイミーみたいな印象で、急な挙動があるうえに弾まである。けっこうやりづらいな。
おかわり:ゴールド5マリーザ

実戦では到底起きないであろう、歳破衝を見せてファランクスを撃ち落とすお仕事。
このマリーザのAIはかなりダメで、頻繁にバクステする挙動があったりで(ほんとにそういうムーブが流行ってるのかもしれんけど)練習になってるとはいい難い。一方でコンボや連携のおさらいをするにはそこそこ丁度よかった。
おかわり:プラチナ1キャミィ

キャミィは明確に楽。キャラを問わず戦った回数が多く、何してくるキャラかが分かっている部分が大きい。
歳破衝打ったら弾抜けてきそうだから昇竜構えとくか、みたいなことがスムーズにやれてる。
所感
学習データは、たぶんだけどそこそこ上の方に行けば行くほど挙動が安定するだろうなーとは思う。滞在期間がそれなりに長くなる傾向にあるし、操作そのものも安定するしで。
ゴールド帯のテリーが異様に強いのは、他のキャラを使えてる人が触るケースが多くて、ある程度は粒が揃っているからだろう。