ララがリーチ短いことは誰でも知っている。なんとか中足やらを当てようと前に出てくることもわかっている。ゆえにコパ置いとくと(私の)ララは勝手に当たるので、そこで自損事故が発生し死んでいる。というのが現状なんではないだろうか…
今までの悪癖への反省
ここんとこで得た、なんかわかってきたような感じのポイントをメモしとく。 反撃したいときにせめて小Pを押す ゴリゴリ殴られて腹が立つと「取り返さなきゃ」みたいな理由で中Pだの大Pだの、フレームでかい技を使おうとする癖がある…
8/1 [Lv8CPU10先] ケン(再戦)
CPUとの10先をやるのはどうか ケン 10-6で勝ち 星取 ○○○○✕○✕✕✕○○✕○○✕○ ケン相手は以前に一度やっていて、0-10というひどい負け方をしている。CPUは相変わらず超反応昇竜・神龍拳・CAブッパ、つ…
はりさん的ララのコンセプト(仮)
正しいかとか根拠とかはどうでもいい。いったんこうだと考えて取り組む。 遠距離はクラップを盾に距離調整を行う 生でクラップを打っていいのは25マスまで。それ以内は飛ばれる 打撃・投げ・コマ投げの3択という幻想のもと打撃を本…
注意する事柄を変えてみよう
要旨:前に詰めようとがんばるのをやめて「下がりながらボタンを押す、下がって前に出てボタンを押す」にしていくという話。 ラウンジで友人と遊ぶときはカゲ、もしくはエド相手が多い。んで未だにどうしたらいいかあんまりわかってない…