Skip to content
おねーさんブログ
おねーさんblog

おねーさんブログ

Hali Pecorinoの日記

おねーさんブログ

  • [SF6] Buckler’s Boot Campのデータをまとめています
  • [SF6] Street Fighter 6 昇格の記録
  • About.
Python ゲームを作る

カーソルのアニメーションに遅延をつける

2023-05-01

いまのとこ瞬間移動しちゃってるんだがいい感じに一歩ずつ歩くアニメーションにしたい。(略)「つかむ」みたいに「移動中フラグ」みたいなもんを持たせておき、真のときに少しずつ動かすようなことをやるといいんだろうか。 キャラが動…

続きを読む
Halipeco コメントなし
考え事

やり込まない勢

2023-04-29

わたし基本的には「ほんの数本のお気に入りのゲームを延々こする」タイプで、故に積んだり、買ってすぐ放置するゲームが山ほどある。うーん、ちょっと違うなって思ったらもうやらない。ゲームシステム・UI・UX・セリフの言い回し・世…

続きを読む
Halipeco コメントなし
Python ゲームを作る

キャラが動いた

2023-04-28

まだ頑張っている。というか最近の取り組みでいちばん熱心なのがこれだ。次がベースでその次が仕事、次いでスト5。いや仕事はもっと下かもしれない。 ユニットの絵だのなんだのは枝葉末節もいいとこの寄り道だ。この処理があまりにめん…

続きを読む
Halipeco 1件のコメント
Python ゲームを作る

ドット絵を打つ

2023-04-27

子供の頃、一時期だけだが方眼紙を親にせがんでは熱心にドット絵を描いていた。ファミコンのドット絵に惚れたんである。あのまま大人になったら魑魅魍魎の棲むゲーム業界でスライムみたいになっていただろうことを考えると、まあまあ飽き…

続きを読む
Halipeco コメントなし
Python ゲームを作る

Pyxelでゲームを作っている

2023-04-26

わりとまだモチベは続いている。というか割と楽しい。苦しみも結構ある。ファイルの情報からマップを起こすまではできていたので続き。 ユニットをチームごとに色分けする 最初うまくいかなくて、各色に塗ったユニットの画像を用意して…

続きを読む
Halipeco コメントなし
  • « 前のページ
  • 次のページ »

ご案内

  • [SF6] Buckler’s Boot Campのデータをまとめています
  • [SF6] Street Fighter 6 昇格の記録
  • About.

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • こないだのKindleに送るやつ 2025-09-11
  • ZZガンダムは初手で挫折 2025-09-10
  • 読み物をKindleに投げる 2025-09-09
  • アルティメットガード 2025-09-07
  • そうっすね、やっぱ中段っすね。 2025-09-06

tag

ChatGPT (6) Dia3 装備 (23) Diablo3 Patches (10) Diablo III (109) FF14 (39) Final Fantasy XIV (9) GW2013 (15) Haskell (17) HC素材 (13) MHF (83) MHF装備 (34) Python (23) SFV-CPU10先 (12) SFVキャラ対策 (65) SFVポイズン (75) SFVララ (99) SFVララ-VS2 (22) Skyrim (5) UO (58) WDビルド (26) Windows8 (8) Witch Doctor (45) ひと借りいこうぜ (8) まねもんくん道場 (40) オーディオ (6) オーブンレンジ (6) キャラ構成 (10) ゲームを作る (7) シャド観 (32) スト6 (153) ストリートファイターV (296) スムージー (6) パン (31) パン焼き日記 (29) ブレンダー (8) プルプルした柔皮 (7) メトログラフ (11) 体験を買うことにした (18) 倭国 (56) 料理 (45) 活力鍋 (6) 狩人祭 (9) 自作アケコン (7) 酒 (10) 酵母 (23)
© 2025 おねーさんブログ | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress