Skip to content
おねーさんブログ
おねーさんblog

おねーさんブログ

Hali Pecorinoの日記

おねーさんブログ

  • [SF6] Buckler’s Boot Campのデータをまとめています
  • [SF6] Street Fighter 6 昇格の記録
  • About.
Final Fantasy XIV FF14

君らぜんぜん全く完璧に分かってない

2014-07-02

公式のフォーラムから一部引用。 スレッド: コンテンツファインダーのギスギス感がつらいです・・・ CFでタムタラに行ったら、剣術士と格闘士が外人でした。 2人ともヒャッホーイ系でどんどん敵に突っ込んでいく。 あげくに敵を…

続きを読む
Halipeco コメントなし
Python, SQLAlchemy Python、SQLAlchemy

SQLAlchemyとSQLiteで日付を取り扱う

2014-06-28

あたくしの脳にぼんやりと刻まれている情報によれば、SQLiteは文字列と数値しか扱えないはず。 日付どうする。いやセンセ、日付ぐらいは扱ってくれてもいいのでは。 さておき、SQLAlchemyを通した場合に、なにか賢い仕…

続きを読む
Halipeco コメントなし
Final Fantasy XIV FF14、クラフター

工面算段ってなんですか?

2014-06-13

くめんと聞くとクメンヒドロペルオキシドを思い出してしまい、懐かしいです。 さてFF14のはなし。 説明を見ると「5ターンの間、レシピのレベルを下げる」と書いてある。 レベルを下げるとな。 何を言ってるのかさっぱりわからな…

続きを読む
Halipeco コメントなし
台所ホビー 梅酒

梅酒を漬けました

2014-06-02

去年は6月に入ってから慌てて漬けたんですが、今年は違います。青梅の入荷がまだだが氷砂糖とでかいガラス瓶が並び始めた頃から注意を向け、週末になったら近所のスーパー「オーカワ(ホントは違う名前です)」へ行こうと決めておりまし…

続きを読む
Halipeco コメントなし
Final Fantasy XIV FF14、学者

AE(Area Effect)スペルを把握したい

2014-06-02

「士気高揚の策」や「野戦治療の陣」など、今こそ使う!みたいな系統のスペルがいくつかあるわけですが、こいつは効果範囲を把握しておかないと無駄が増えそうです。じっさい、全員にバリアかけられないなどの無駄は増えてます。 それぞ…

続きを読む
Halipeco コメントなし
  • « 前のページ
  • 次のページ »

ご案内

  • [SF6] Buckler’s Boot Campのデータをまとめています
  • [SF6] Street Fighter 6 昇格の記録
  • About.

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • メトログラフ改修だん 2025-09-24
  • じごくのUIリプレイス 2025-09-19
  • Kindleでの読み物は増えた 2025-09-13
  • こないだのKindleに送るやつ 2025-09-11
  • ZZガンダムは初手で挫折 2025-09-10

tag

ChatGPT (6) Dia3 装備 (23) Diablo3 Patches (10) Diablo III (109) FF14 (39) Final Fantasy XIV (9) GW2013 (15) Haskell (17) HC素材 (13) MHF (83) MHF装備 (34) Python (23) SFV-CPU10先 (12) SFVキャラ対策 (65) SFVポイズン (75) SFVララ (99) SFVララ-VS2 (22) UO (58) WDビルド (26) Windows8 (8) Witch Doctor (45) ひと借りいこうぜ (8) まねもんくん道場 (40) オーディオ (6) オーブンレンジ (6) キャラ構成 (10) クアルセプス (5) ゲームを作る (7) シャド観 (32) スト6 (153) ストリートファイターV (296) スムージー (6) パン (31) パン焼き日記 (29) ブレンダー (8) プルプルした柔皮 (7) メトログラフ (11) 体験を買うことにした (18) 倭国 (56) 料理 (45) 活力鍋 (6) 狩人祭 (9) 自作アケコン (7) 酒 (10) 酵母 (23)
© 2025 おねーさんブログ | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress