CAG戦だった前節ではうりょ・高木による劇的な逆転劇。その盤面を逆にした形でKEI.B・大谷が踏ん張って逆転勝利。その勝利者インタビューでの一言目。

でかい大会立て続けにあったじゃないですか。
見てて、キャラ対・人対・努力・練習もうそれらすべてを無に帰してくるのが中段なんでね、これだけは食らっちゃいけないってのを意識して、一週間過ごして練習しました。
もうぼくに中段効かないすね。
二度と打つなよ俺に。

SFL Pro-JP 2025 Division S 第2節

話し口の理性的なところと、たびたび漏れ出るぶっ壊れポイントの塩梅が絶妙な方で、KEI.Bさんはかなり好きなプレイヤーの一人です。
「なるほどなー」って話を聞きつつ、明日からラッシュ中段が死ぬほど流行るぞと気づいて震え上がっておるところです。
しゃがみ・立ちでちゃんと受けられるポイントは受けられないとまずい。

ほか

あーあと、プロでも舞のあの乱打はキツいんだなということが分かって安心しました。
いや違う。OD花蝶扇ラッシュが終わりすぎてるからなんとかしたい。

まだ実戦ではなかなかうまくいかんけど、サガットに関してはアパカでなんとか出来そうなケースがあるので、練習をしている。
パリィのあとに強昇竜・中昇竜って2回入力するの。
動画のやつは投げ抜け後の間合いでやってるやつなんだけど、わたしの理解度がアレだからたぶん穴はある。

ベガどうしよう。
今のとこガードから中・下・投げでボコボコにされるのを防げてない。かなりのストレスになってるので活路がほしいところではある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です