FF14でロケーションのいいとこに小さいお家を持っています。海の目の前。
こいつ自体は気に入ってるんだけど、FF14そのものは7.5くらいまでは知らんぷりの予定(.5になると次の拡張の話が始まるからね)なので、ログイン頻度が下がっています。
下がってるどころか家のドア開け閉めしてログアウトって日が大半。
パットみ末期です。
しゃーないでしょ、マジであのシナリオ書いた奴は処置なしだから続投させないでほしいが。
で、こんなんやってると家が腐ったりするわけです。45日ログインしないと消える仕様だったかと思いますが、私は普段メールなんぞ見ないで生きてますから、警告メールにもなかなか気付けない。
まえは家消えた翌日にメール見て愕然としたりとかあった。
で、今の家は流石に消えられるとこまるというか、いよいよ僅かなモチベすら蒸発しかねない。
Discordなら見る
自分の作ってるツールのエラーやら処理完了の通知は、自分用のディスコサーバに通知が飛ぶようにしています。
じゃあディスコに通知飛ばせばいいんじゃん。
どうしよう。ロドストに自動アクセスみたいなことは避けたい。多分規約上も危うい。
どうせゲーム内でドアの開け閉めを伴う(能動的な行動が必要になる)から半自動にしましょう、ということで、金曜のお仕事終わりにスクリプトを書き始めた。
- まずディスコにログインしたよチェック用のチャネルを作る
- FF14にログインしたら、チャネルに「LOGIN」と書き込む
- スクリプトはディスコのチャネルの発言を集めて、最近LOGINて呟いてないな、って判定したら、チャネルに「ログインして」ってメッセージを投稿する、みたいな動作のものにする
- それをGCPにデプロイして、定期実行するようにしておく
- 一日一回チャネルの発言を見にいき、メッセージを投げたり投げなかったりする
みたいなの。テストも念入りなのは要らんし動きゃいいから雑に書いて、なんとか動くところまで完了。無事に夕ご飯をいただく。
仕事終わりの数時間をウンウンやって、ラクするために謎の苦労をした。
でもまあこれで向こうしばらくのあいだ、わたしがミストの家を失うことは回避できる。
めでたい。