二日で移動距離1000㎞。ぅゎぉ。
 昼出て夜着いて昼でてさっき帰ってきました。慌ただしすぎるw
 法事で宮城に行ってきましたー。あちこち雪が残っていて、きゅっとした寒さがございました。
 夜の海を眺めに散歩したとき、オリオン座の盾とかよく見えた。東京じゃ腰の短剣が見えるかどうかくらいなんだよね。もうちっと星座のかたちとかちゃんと覚えてれば良かったなあ。いろいろ見えたよ。
 そんでもって、おみやげを買ってきましたよ。
 
 蒼天伝です。
 またそれかとおっしゃいますな。あたしが呑める日本酒って少ないんだよ。
 田舎では罰当たりなことに、こいつをコップで7杯だか8杯だかやりました。べろべろに酔っぱらったw
 これと、濁り原酒とを一本ずつ買ってきました。
 原酒の方は発泡酒みたいに泡立つお酒で、しゅわっ、きりりっ、ううううまいうまいうまいよう、そんなお酒。
 これは君たちに呑ませるのはあまりにももったいないので自分用です。日持ちしないしね。
 苦情は受け付けません。
 で。ノーマル蒼天伝(ほんとの名前は「特別純米酒 蒼天伝」)。これもあんたノーマルったって年間900本ぽっちしか造らないんだから大事なお酒なんだよ。
 ラベルを見るとアルコール分16~17度、山田錦100%使用 精米歩合55%とかいてあるます。
 このお米も、すぐ近くの田んぼでね、自分たち+地域の方々で作ってるお米なのね。だいじなお米なのです。
 これを読者さんもしくはラジオのリスナーさん一名様にプレゼント!
 わざわざプレゼント用に買って帰ってきたっつうんだよ!
 またラジオ中に、ビンゴ形式で抽選会やりますね。
 酒呑める人、もしくは酒飲みさんが一緒にお住まいで、とかそういうひとだけエントリーよろしくです。
 当たったひとは一言もらうのでよろしくなり。
 原酒と比べると、呑みやすさはこっちの方が上。すっきりしたおいしいお酒ですよ。
 あたし日本酒はあんまりわかんない(その他の酒も詳しくはない)けれど、東京と大阪のオフで振舞酒をしたときは、少なくとも好評でした。某酒屋さんもほめてくれてたから、そんなに外してはないと思うんだ。
 #例によって、運送屋さんに頼んで送るので、住所おしえるのはコワイって人はご遠慮くださいよー
 #例によって、あたしと面識あるかどうかとか鯖が違うとかは気にしないのでお気軽に。
 